上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
こんばんわ、今日は金曜日ですね、平日勤務なので一週間の疲れが溜まりまくっております(-_-;)ナンダカ目がおかしいよ・・・
はいはいそんな体調不良に負けずに更新更新!
はい、大分遅くなってしまいましたが当カラハリブログも開設2ヶ月目にして訪問者数も5000を超え明日には6000にも届こうかとしております。(ユニーク設定なので同一IPで一日何回も訪問しても訪問数は伸びないです・・・たぶん)
ブログを解説してからというもの色々なブロガー様と交流したりTwitterを始めたり動画をとって公開したりと・・・本当にコレ自分でやってるんだよなぁ?って思ってしまうくらい色々やっていますねww
何度も見ていただいたり、コメントを頂いたり、凄い励みになります。ありがとうございます。
これからも頑張って更新していくので応援よろしくお願いします(^^)
さてさてガンナー試験其の弐は16日に中間発表と予告していたのですが、とりあえずシンファンの現状報告をさせて頂きます。
↓続きをクリック↓
シンファンは今ココ↓です

・・・・・・・・・・・・・・・・
すいません嘘です(-_-;)
本当は↓コッチ

6分52秒・・・何とか上級ガンナーになることが出来ました(^_^;)
6分丁度にエリア移動され、そっからお亡くなりになるまで通常弾7発・・・ランクは変わらないけど勿体なかった。
上の画像はかなり上手くいっていたのですが尻尾切断まであと4発くらいのところでレイアさんがお亡くなりに・・・orz
昨日から一日10回挑戦しているのですが1日に1回しか6分台出ていません( ;∀;)
いや〜しかし難しい(;´∀`)
自分で作成しておいてあれですがAガンナーはとんでもない難易度になってしまった・・・不可能ではナさそうですが(苦笑い)
残念な事に結構運ゲーな要素も多い試験となってしまいました(ーー;)
同じ斬裂弾しゃがみ撃ちが出来るオウガ銃とかにすれば運要素はほとんど無かったぽいので反省です><
まぁでも運が悪くても立ち回りで8分前後は安定して出せる試験だと思います。
通常弾Lv2のみで5分以内で討伐できるような立ち回りが出来ればAガンナーになれる可能性が出てくるかと思います。色々ポイントがありますがタイムが縮むとポイントが変化するのでまずは尻尾切断抜きで挑むのが良いのではとおもいます。
まぁ色々言いたい事はあるのですが16日に動画で前半戦2分程を紹介するのでそれまでは色々試して頑張ってくださいね。(^^)ノシ
p.S
今回の試験で攻略法含め何か質問あればコメントをしていただければ次回の記事にて回答させて頂きます!
p.s
あ!あと、今回の記事のタイトルは 『陸奥が開くは修羅の門』 ですがなんでそんな名前かって言うと・・・
レイア=陸の女王=レウスの奥さん=陸+奥さん=陸奥=レイア になり
陸奥=修羅の門(漫画)を思いつき
陸奥の試験をし始めるとひたすらTAをやる修羅になってしまうので、このタイトルになった次第です
・・・・説明カッコ悪ww
- 関連記事
-
テーマ : モンスターハンター3(トライ)G
ジャンル : ゲーム
ガンナー転身数日、まんま初心者ランク‥(~_~;)
なかなか難しいですぅ
動画UP楽しみに待ちながら頑張ってみます(`_´)ゞ
勝手ながらTwitterもフォローさせて頂きました、宜しくお願いします♪
> Memento さん
いらっしゃいませ(^^)
ガンナー試験 其の弐 やはりちょっと難しいですか(><;)
少しキツ目の難易度設定にしてしまった部分があるので16日に攻略方法などをブログにて公開する予定なのでもしよろしければその記事を参考にしてください。
一応、攻略記事+参考動画(前半だけ)を公開予定です(^^)
Twitterスポンジボブですね(^^)こちらからもフォローしましたよろしくお願いします。
あのサマソは陸奥圓明流だったのか…
ガンナー試験、シンファンさんがどう詰めているのか非常に興味があります。
前コメントで仰っていたエリア8即気付いて貰う方法とか見当もつきませぬw
動画アップ楽しみにお待ちしております!
怒涛の一週間から解放されて、今日はこの試験漬けでした(笑 初見は10分9秒とかでしたが、何とか6分13秒までいきましたよ~ まぁ、軽く4~50回のトライを重ねた結果がこれですが・・
かなり運が良かっただけな気がするので、Aガンナーは、どなたかにお任せします!
> レベルさん
自分もまさかとは思いましたがあのサマソは陸奥圓明流に違いないですね(´ε` )
自分の攻略方法に関しては16日に公開予定です(^^)♪
開幕は投げナイフ不要の方法をご紹介致します(どっちが早いかはレベルさんじゃないと判断できないですが・・・(^_^;))
今週、来週末が忙しいのでとりあえず25日までには自分で納得できるタイムを出したいですね(^_^;)
あ!あと、自分もハンデ戦やってみたら見事に3乙してしまいました(/_;)足引きずっていたのでもう少しだったんですけどね・・・・自分もさらなる高み目指すよう心がけます。
> YAさん 色々大変だったようでお疲れ様でした(^^)
そんな忙しかった直後のガンナー試験挑戦ありがとうございましたw
>軽く4~50回のトライを重ねた結果
↑いや、ここまで詰めてやって頂けると本当ありがたいです、作ってよかったと思えます♪
YAさんの記録6分13秒、これはかなり早いですね!それでも取れないAガンナーは伊達じゃない!
素材屋HRP的には実入りの少ない試験なのでこれ以上やるにはモチベが厳しそうですが、ふと最挑戦すると記録伸びるかもしれませんのでまだまだAガンナー目指して頑張ってください(^^)
物凄く挑戦したいのですが、一度手を付けてしまったらセカンドキャラが永遠に家で大便をしている状態になりそうなので私は傍観者になる決心をしました!!!
実はDos時代A Gunnerさんとコミュニケーションを何度かとらせていただいたことがあるのですが、まさかここにきてその名を久々に聞くとは。元気でいらっしゃるとは思いますが、もうモンハンはやっておられないのでしょうかね・・・。
>けるび さん
> セカンドキャラが永遠に家で大便をしている状態
↑どんな状態ww
> 実はDos時代A Gunnerさんとコミュニケーションを何度かとらせていただいたことがあるのですが、まさかここにきてその名を久々に聞くとは。元気でいらっしゃるとは思いますが、もうモンハンはやっておられないのでしょうかね・・・。
↑自分の中でFF8以来のゲーム復帰がMHdosだったため最初は本当に軽いつもりで始めたのですが、そんな人間がヘビィブログを始めるほどにモンハンにハマったのは紛れもなくA Gunnerさんのブログとの出会いがあったからでした( ̄ー ̄)bグッ!
(きっと私みたくA Gunnerさんのブログに影響を受けた人はたくさんいらっしゃると思いますが)
それにしても、けるびさんがA Gunnerさんと付き合いがあったなんて本当に驚きです(^_^;)
でもけるびさんの少しクールな感じがA Gunnerさんに被る気もしてましたwこれも影響??
何と言ってもあのブログから滲み出るA Gunnerさんの人間性がステキですね、今となっては素敵なモンハンブロガーさんは大勢いらっしゃいますが、私の中でモンハンブログの元祖はA Gunnerさんのブログです。元気でいられることを願っております。
今も残して頂いているA Gunnerさんのブログについては全ハンターにとって大きな遺産だと思っておりますので今度カラハリブログ内で紹介をしてみようとも思っていた次第です。
返信長くなってしまいましたが、そんな感じですm(__)m
良ければ今度けるびさんの昔話聞かせてください、またコメントお待ちしております(^^)